こんにちは。東広島市黒瀬町の木村歯科医院です。
皆さんは「口腔がん検診」をご存じですか?
昨今、がん治療も進歩しており、様々な治療法についても研究されています。
口腔がん患者数はアメリカ等の先進国では徐々に減少していますが
日本の罹患率は少しずつ増加していると言われています。
なぜ日本のみが口腔がん患者数が増加傾向なのかというと、
アメリカでは定期的に歯科、口腔がん検診をするような仕組みが出来上がっており
早期発見、早期治療を心掛けているからです。
日本はまだまだ歯が痛くなってから歯医者に行こうという方も多く、予防の重要性が定着していません。
口腔がんは他のがんと異なり、がんになった部分を直接見ることができるので本来ならば
早期発見、早期治療がしやすい種類のがんです。
木村歯科医院では皆さんに「口腔がん検診」を定期的に受けていただくことを推奨しています。
【口腔がんセルフチェック】
・差し歯、入れ歯や虫歯でとがった部分がある
・お口の中に赤いただれ、または白いできものがある
・口内炎が治りにくい
・タバコを吸う お酒をよく飲む
・原因不明の歯のぐらつきがある
・口臭が気になる
・首のリンパが腫れている
※1つでも心当たりのある方は早めの歯科・口腔がん検診をお勧めいたします。
当院では口腔外科の先生も在中しており、「口腔がん検診」を受けていただくことができます。
実際に口腔がん検診をお受けいただいた患者様には、
「レントゲン等も撮ってもらい、口の中もくまなく調べてもらえた」
「人間ドックでは口腔がんはチェックしてもらえないので定期的に口腔がん検診を受けに行きたい」
などのお言葉をいただき、とても喜ばれています。
是非皆さんもお口の健康のために口腔がん検診を受けてみませんか?